←Prev ↑Home ↑Billboard (Current) ↑Index of the Archive →Next

総合 (ろぐ212)
ここはわたくしフランソワが逃げた兄に代わり仕切っていた(過去形)掲示板の跡ですわ。
大体何でも好きに書き込んで下さって構いませんわ。わたくしが気に入らない書き込みはプチ消しますけれどもね。


現在あっちは連絡網なので
No.:174
Name
Date:2002/11/24(Sun) 15:32

こっちに置く(笑)

又やってるよ、イスラエル軍。

「国連施設の事務所から撃って来たから応戦した」って?
又嘘で嘘を塗り固める気かしらね。

UNRWA事務所から出て、ジェニン周辺の住民と職員の避難
を求めていた幹部職員、アイルランド出身のイアン・フック氏
がイスラエル兵に殺された事件。無論国連側はイスラエルの
「応戦」と言う言い訳に対して「UNRWA事務所内からの発砲な
ど事実無根」と撥ね付けている。

まぁ、実際考えられない事だし、どうみてもイスラエル兵が
非武装の国連機関に向けて攻撃を掛けたとしか思えない。

現在、連中の頭の中は「子供や老人であってもパレスチナ人は
、そしてその人権を守ろうとする国連職員や外国のジャーナリ
ストも全て」殺すべき憎悪の対象となっているのであろう。

ユダヤ人以外は見境無く殺す殺人集団と成り果てた観がある。
事実、フック氏も、パレスチナ赤新月社の救急車が氏の治療を
する為に急行した時にイスラエル軍の悪意による妨害を受ける
事がなければ、一命を取りとめていたかもしれない、と言う
話も聞く。既に、妊婦や怪我人を載せた救急車が、幾度も
イスラエル軍の嫌がらせにあって、多くの人が殺されている。

いつまでこんな奴らを「ホロコーストの被害者」とか言って
担ぐんだ?そろそろ好い加減にして欲しいもんだ。

辟易する。

唯一
No.:173
Nameまっこう
Date:2002/11/23(Sat) 23:24

 私にとっては直に顔を見た事がある皇室の方ですね。
 サッカーの天皇杯で。

 で、粋な人だなといつも思っていました。
 文化人というより言い方は悪いが「道楽者」、パトロンだなと。

 この若さで亡くなられるのは……。

 始めて皇室の方の死で寂しさを感じました。
 

弔電。
No.:172
Name
Date:2002/11/22(Fri) 23:00

高円の 野辺の秋萩な散りそね 君が形見に見つつ偲はむ

(万葉集)

制度がどうの、国がどうのと言う前に、品のある立派な文化人
を無くした事は何より残念。謹んで弔意を。

ないです
No.:171
Name我乱堂
Date:2002/11/14(Thu) 22:07

まあ、そういうわけで、お疲れ様でしたフランソワさん。

では。

問題無いですわね?
No.:170
Nameフランソワ
Date:2002/11/14(Thu) 20:02
E-mailfrancoise@mukiryoku.com
Websitehttp://www.mukiryoku.com/

という事にさせて頂きますわ。

>各所

わたくし内の右脳や左脳。

お手数おかけいたします
No.:169
Name我乱堂
Date:2002/11/13(Wed) 20:26
E-mailgalandou@mail3.netwave.or.jp

……が、各所って何処です?


さて、各所で話題騒然の「我乱堂様テンテンテン連打しすぎ問題」ですが
No.:168
Nameフランソワ
Date:2002/11/13(Wed) 19:52
E-mailfrancoise@mukiryoku.com
Websitehttp://www.mukiryoku.com/

No.163の御メッセージ、多少手を入れさせて頂きましたのですわ(マニュアルで)。あいえ、別に我乱堂様を責めているのでなくってよ。…それはよろしいのですけれど、No.163の御メッセージ、具体的に申しますと「…」連打の箇所、今の状態で、御文字化けする御環境の方はいらっしゃいますかしら?
もしそういう方が多いようでしたら、半角スペースを何ヶ所かいれる形に変えようと思うのですけれど。

了解
No.:167
Name我乱堂
Date:2002/11/12(Tue) 22:27
E-mailgalandou@mail3.netwave.or.jp

どうもお手間をおかけしました。

再確認だけ
No.:166
Name某元作者
Date:2002/11/12(Tue) 22:09

>それはつまり、何年かたって現状も変わっているということの証明だと思
>いますが……。
>少なくとも「何年たっても変わってない」ということの傍証には……なら
>ないか。ならないかなぁ。微妙だなぁ。

>156
>現在ここに書いておられる方々は、ご自身のスタンスを発見なされて、しっ
>かりやっておられる様子が窺えますが、ネットエヴァ小説に関する作者と読
>者の関係に関しては、数年前から全く変わらないようで、全く進歩がありま
>せんね。

私が最初に指摘したのは、
「ネットエヴァ小説に関する作者と読者の関係に関しては、数年前から全く
変わらないようで、全く進歩がありませんね」
と言う事です。

それでは私はこれにて。

ふむふむ
No.:165
Name我乱堂
Date:2002/11/12(Tue) 21:36
E-mailgalandou@mail3.netwave.or.jp

>>「Q」だの「七ツ目玉」だの大勢の耳目を集めるような作品が生まれず
>「アマチュア創作活動」と言う視点に立つ限り、視野が狭過ぎるご意見です。

 んー。
 とりあえず「二次創作」という風に限定しておりますので(^_^;
 ああ、えっと、某同人ゲームにアニメ化とかそういう話があるのは知っていますよ。
 ただ、下の指摘が「他のSS」としていて、私は「他の二次創作」と解釈しましたので。まあ、それこそ視野が狭かったですね。お詫びします。

>面白い作品が生き残るだけで、つまらない作品は批判される事もなく淘
>汰されて行くだけのようですね。私が思う「正常なSSのありかた」とはこ
>のようなものです。

 なるほど。
 けど、なんか理屈抜きにエヴァ系では無理そうだ(笑)
 いや、特に根拠はないのだけど、感覚的に。

>>実はそんなに批評とかどうとか言っているのって2ちゃんぐらいで
>この掲示板の全盛期は、それはそれは凄まじいものでしたが。
 
 それはつまり、何年かたって現状も変わっているということの証明だと思いますが……。
 少なくとも「何年たっても変わってない」ということの傍証には……ならないか。ならないかなぁ。微妙だなぁ。

 でも、2ちゃんの関係でいえば、エヴァSS批評はループしているように見えますが、新規の読者とかが入っているせいじゃないかなぁとか思ったり。昔からいて、それなりのコンセンサ……まあ、なんでもいいや。それなりの意見をもっていた人とかはやめるとかしちゃってるせいでは。そして、それでいながらも批評スレとか見てると、ちょっとづつは変わっているように思いますよ。この世界も。

 ……つーか、関わっている以上は未来に希望を持ちたい……。
(↑が本音)

詮ない事ですが
No.:164
Name某元作者
Date:2002/11/12(Tue) 21:04

少しだけ指摘をば。

>「Q」だの「七ツ目玉」だの大勢の耳目を集めるような作品が生まれず

「アマチュア創作活動」と言う視点に立つ限り、視野が狭過ぎるご意見です。
敢えて名前は出しませんが、同人ゲームの世界では、アニメ化まで話が進ん
だ作品すらあります。「Q」や「七ツ目玉」に、そんな話がありますか?
ちなみに、私はこの両作については全く面白いと思いませんでした。

>ああ、「この楽しめたらいい」というのは重要ですね。よそに喧嘩を売る
>でもなく、迷惑をかけているのでもないのだから、内に篭って好き勝手し
>て何が悪いって。何も悪くないです。本当に。わざわざ押し入って文句を
>いうのが大人気ない。価値観違うんだし。

全く同意見です。付け加えますと、私が知る限りでは、ゲーム関係のSSで
は、面白い作品が生き残るだけで、つまらない作品は批判される事もなく淘
汰されて行くだけのようですね。私が思う「正常なSSのありかた」とはこ
のようなものです。

>実はそんなに批評とかどうとか言っているのって2ちゃんぐらいで

この掲示板の全盛期は、それはそれは凄まじいものでしたが。

せっかくだから
No.:163
Name我乱堂
Date:2002/11/12(Tue) 20:47
E-mailgalandou@mail3.netwave.or.jp

 No,156の某元作者さんの書き込みから、「正しいエヴァSSのありかた」を類推してみましょうか。
 とりあえず「愚かな批評家気取りの読者がこれほどまでに批判や批評をしたがるのか、また、作者が感想や批評を気にするのか、異常としか言いようがない。」とのことなので、正常なSSは読み手は批評などせず、書き手は感想や批評を気にしないということですね。私もGS関連に関わっていたりするので、この意見がかならずしも的を得ているとは言えないとは思いますが、まあ、どうせこの類の書き込みが主観に満ちているのは当たり前のことだし、確かにエヴァSSのそれほどではないので、これを定義としますか。
 どうしてこんな差異が生じるかについての考察をした方が説得力も少しはでると思いますが、「詮ないこと」と、恐らくは意図することなく(意図してだと意地悪すぎる)分析するのを封じる形になっているので、するだけ野暮なんですけどねぇ……まあ、私の主観からすれば「Q」だの「七ツ目玉」だの大勢の耳目を集めるような作品が生まれず、サイトを越えた交流というのがエヴァ系ほど顕著ではないから、と思えます。他者の主観を打ち合わせもなく一方的に補則するなんてのは愚の骨頂なんですが、お遊びということで勘弁していただきましょう。
 それでまあ、エヴァ系ほど読み手の多くないジャンルでは、恐らく一つのサイト内でやりとりはこと足りるのではないか、と。そして対立意見などが生じる余地もないのではあるまいか。あればただ出て行けばいいだけですし。読み手の多いエヴァ系なら出て行った先でサイトを開けばいいのだけど、それほど多くないジャンル(それでも相当数はあるのだろうけど)では、パイを分け合うにしても小さくて割りに合わないと思えるのではなかろーか、と。それにそんなにマジになって喧嘩したり対立することからして稀れなのではないかなぁと。所詮はお遊びですしね。比べられる対象の作品も「どんぐりのせいくらべ」っぽいし。「楽しめたらいいや」というのが基本的な姿勢ではないかと。ああ、「この楽しめたらいい」というのは重要ですね。よそに喧嘩を売るでもなく、迷惑をかけているのでもないのだから、内に篭って好き勝手して何が悪いって。何も悪くないです。本当に。わざわざ押し入って文句をいうのが大人気ない。価値観違うんだし。
 ……まあ、こういうのが「正しい二次創作サイトのあり方」かなぁと。
 だとしたら、エヴァ系では――と言いたいけど、実はそんなに批評とかどうとか言っているのって2ちゃんぐらいで、サイトであれこれ言っているのはあんましというかほとんど見かけないのだけど、そうですね、サイト内だけで外からナニを言われても楽しんでいるのって
 ……例えば某甘々LASサイトとか断罪逆行推奨な某所みたいなのとか。そういうのが「正常なエヴァSSサイト」と呼べなくもない、と。

 ……………‌……………‌……………‌……………‌……………‌……………‌……………‌……………‌……………‌……………‌……………‌……………‌……………‌……………‌……………‌……………‌……………‌……………‌…。


 ……なんかね、ちょっとさ……。

上手い
No.:162
Name某読者
Date:2002/11/12(Tue) 13:55

 俺ここずっと読んでるんだけど、昔はあなたみたいな
話が面白い人がたくさんいたっす。盛り上げて。

デュエットでも団体でもなく
No.:161
Name某元作者
Date:2002/11/12(Tue) 13:39

あくまでもソロですがね。

No.:160
Name某読者
Date:2002/11/12(Tue) 13:37

 次のシンクロナイズドオナニングの世界に旅立つわけですね。

ルフラン
No.:159
Name某元作者
Date:2002/11/12(Tue) 13:10

このように、進歩のない読者からの進歩のない文句が出て来て、次は、

「自分で書く能力のない愚かな読者なんぞに読んでもらおう等とは全く
思ってない。文句を言うなら自分で書け」

と繰り返される訳です。で、私は書くのをやめた。

これだけでも充分進歩したと自負しておりますが。

ま、本気でガタガタ言うのなら、二次創作なんぞと言う砂場遊びではな
く、オリジナルで勝負しなさいってこった。(嘲

進歩がないですね。
No.:158
Name某読者
Date:2002/11/12(Tue) 12:51

 昔から読んでもらえない作者の捨てぜりふがこれですね。

うーむ
No.:157
Name我乱堂
Date:2002/11/12(Tue) 12:04
E-mailgalandou@mail3.netwave.or.jp

女性の書き手もいる、というのはなんの突っ込みにもなにませんな(^_^;

進歩がないですねえ。
No.:156
Name某元作者
Date:2002/11/12(Tue) 06:35

私はかつて何作か書いて発表した某元作者ですが、今は完全に足を洗ってい
ます。理由は、余りにも愚かな読者が多すぎたからです。

で、年単位のブランクの後、たまたまブックマークに残っていたここを目に
留めて、サイト移転の旨を示すリンクを辿って来て、ざっと読んでみたら、
現在ここに書いておられる方々は、ご自身のスタンスを発見なされて、しっ
かりやっておられる様子が窺えますが、ネットエヴァ小説に関する作者と読
者の関係に関しては、数年前から全く変わらないようで、全く進歩がありま
せんね。

何故に、ネットエヴァ小説については、愚かな批評家気取りの読者がこれほ
どまでに批判や批評をしたがるのか、また、作者が感想や批評を気にするの
か、異常としか言いようがない。私が知る限りでは、他のSSは、ここまで問
題になる事はまずありません。どう考えてもエヴァ小説界は狂っていると言
わざるを得ないです。

まあ、分析すれば、色々と理由は付けられるのでしょうが、それをしても詮
ない事ですし、今更そんな事をやるつもりもない。しかし、ちょっと引いた
観点から見たら、ネットエヴァ小説界と言うのは、ええ歳こいた男連中が集
まって、壮大なシンクロナイズドオナニングをやっているとしか思えない。
それだけは断言出来る。

かつて私もその輪の中にいましたが、今は、足を洗う事が出来て、本当に済
々しています。

ネットの世界では
No.:155
Name我乱堂
Date:2002/11/10(Sun) 03:18
E-mailgalandou@mail3.netwave.or.jp

読み手と書き手の関係は常に一方通行という訳ではないですからねぇ。
「読者」が「作者」にもなり得るし。

まあ、それはそれとして、自分らの位置確認はしとくべきだなぁと。
ポジショニングは重要ですからね。

相手の狙いを察するというよりも、相手の行動を防ぐというのが重要です。
受身になっていては駄目なのですよ。
常に責める気持ちは失ってはいけません。
アグレッシブに。
相手の選択肢を狭め続ける。
そうやってにっちもさっちもいかなくなったところを責める。
肝心なのは、自分が優位にたてたからといって、それが必ずしも勝利を約束しないということ。
現在ではマウントですらも返す方法は幾つもある。
技術は日進月歩で進んでいるのですね。