総合
(ろぐ54)
 

←Prev ↑Home ↑Billboard (Current) ↑Index of the Archive →Next
 
ここはわたくしフランソワが逃げた兄に代わり仕切っていた(過去形)掲示板ですわ。
大体何でも好きに書き込んで下さって構いませんわ。わたくしが気に入らない書き込みはプチ消しますけれどもね。ぷん。
 

【名  前】笑い猫
【タイトル】レス失礼しますです
  07/21 11:12
Mail:
URL:
【メッセージ】
 再び、笑い猫であります。

>ザクレロさん・T.OKAさん
 お約束の冗談半分とは今更言えないような気もする今日この頃、何はともあ
れ私の我侭放題な修正依頼を受けてくださり、ありがとうございます。
 お手数おかけして、申し訳ありませんです。
 

>T.OKAさん
 メール確認しました。
 返事を催促するのも失礼なような気はしたのですが、こちらの不具合で確認
できなかったとしたら申し訳ないと思った次第でして。
 やはり何かとお忙しかったようで、それでは仕方ない状況でしたね。お疲れ
さまです。
(蛇足ですが、メールがHTML形式でした。設定を変更したほうが良いと思われ
ますが、いかがなものでしょう)
 

>鈴木さん
 突然の横やりレス、失礼いたします。

   そもそもエヴァ小説とは、批評の一面を含んでいるものではないですか?
   (登場人物の扱いの不満、ストーリーの不満から生まれた作品など)

 もっと単純に、エヴァが気に入ったのでファン活動という事や、書く事自体
を楽しむようなものもあると思われますが、いかがなものでしょうか。私的に
はおきらくごくらくに、商業誌や同人誌ではできない事が可能なのがネット小
説の一面と思っているものでして。
 

 とりあえず、以上でおしまいです。
 それでは。


【名  前】VIA MEDIA
【タイトル】「原初の光」再編集に関して
  07/21 11:04
Mail: slc31551@biglobe.ne.jp
URL: http://www2s.biglobe.ne.jp/~viamedia/
【メッセージ】
T.OKA様

 「原初の光」のVIA MEDIA です。確かに再編集は致しましたが、BGMを付けた
ため、シーン毎に分割、結合をやっただけで内容に変化はありません。強いて言え
ばタイプミスの修正だけです。

 ですので、読み直して戴く必要はありません。ご心配をおかけした事をお詫び致
します。

                            VIA MEDIA


【名  前】くわたろ
【タイトル】批評の手法
  07/21 09:35
Mail: kuwataro@speed.co.jp
URL: http://www.speed.co.jp/kuwataro/junk/index.html
【メッセージ】
くわたろであります。

鈴木さんの発言

> そもそもエヴァ小説とは、批評の一面を含んでいるものではないですか?
> (登場人物の扱いの不満、ストーリーの不満から生まれた作品など)

は、その通りだと思います。
エヴァFFにとって、比較されることの避け得ない作品があります。それはTV
ないしは映画のエヴァです。本編を敷衍するにしても反論するにしても、例えば
各キャラのお決まりのセリフをどういう状況で喋らせるかだけでもそこに何らか
の批評性を帯びます。

そんでもって、私見。
公開されたエヴァFFは批評(批判や賞賛)されることを免れないと思います。
でないと卑怯じゃないかと。
批評の形はいろいろあるでしょう。新たなエヴァFFであったり、掲示板であっ
たり、メールであったりするでしょう。必ずしも形式がFFの書き手が望んだ物
になるとは限りません。内容については言うまでもない。

T.OKAさんとCrazy Diamondさんの間で議論になっているのは、掲示板(公開され
ている)で批判的な批評がなされた場合の事だと思います。両人の発言の中には
掲示板の雰囲気というのがありましたが、これは実際に感じます。(この総合も
安易に書けない雰囲気が濃厚……^^;)
掲示板って難しい形式だと思います。一対一じゃないし、顔突合わせて論じる以
上にすれ違うことが多いです。雰囲気を壊すのは簡単です。そして共有している
雰囲気を壊されるのは、そのメンバーにとってとても辛いことです。たとえ他所
のサイトでの事であっても不快に感じるかもしれない。

私はエヴァFFって作者読者の敷居が低いと考えていて、それが好きな読者で、
たまに作者です。
会員制の批評、まだ始まってないので何とも言えませんが、レビュアーという存
在が、読者の方を作品や作者から引き離してしまうのでは寂しいですね。討論が
そういう方向に行かなければいいなと考えます。

Aoi Ryuさんへ

>・・・ところで、模範的な感想メールの書き方っていうのはありますかね?

書き手として誤字脱字の指摘をされた時は嬉しかったですけど、読者としては
なかなかそういうメールは出しづらいなーという私です。(^^;)

ではこれにて、ばむー。


【名  前】T.OKA@感想魔人
【タイトル】読書感想ノート40
  07/21 07:35
Mail: t-okazak@tkb.att.ne.jp
URL: http://member.nifty.ne.jp/t-okazak/evarvwtp.htm
【メッセージ】
特集企画の方は、ついにβ1.3版です。なかなか、β2.X版にならないです。
 ページリンクへのコメント付けも終わっていないし、かなり、先は長いです。

 「貴方の100選」の方、誰も応募してこないですね。ちょっと残念。

 FFの方は、読みまくりーの感想書きまくりーのしていますが、Holy Beastの
「今日とったSS」を見たら、ますます未読の山が高くなっていく。
 今更ながらとんでもないことを始めてしまったものだと、ちょっとショックです。
 これからは、仕事も忙しくなってしまい。なかなか進みないかも知れませんが、
見捨てずによろしくお願いします。
 

【応援歌】 ・・・ 新作の紹介&感想 ネタばらしはしない方針
1 求めていたもの at 夜雷書架 メ済
 ご本人は、「ルフラン」に触発されてと書いていますが、「ルフラン」の設定で
「はじまりはもう一度」をやったような話です。(分かる人にしか分からない説明。)
 スーパーシンジだし、もてまくるし、本来、私の苦手系の話の筈なのですが、これが
本当におもしろい。思わず読みながら、「イヤーンな感じ」と叫んでしまいそうになる
ほどに、はまってしまいました。これを1週間で書き上げたとは信じられません。
 何となく「はじまりはもう一度」が補完されてしまったような気になりました。
 本当に、先が楽しみな方です。

2 無敵のアスカちゃま at めぞん メ済
 6がアップされたので、ついでに記憶の薄れている1〜5までを読み直しました。
 ・・・確かに、無敵だ。暴力と回復力が織りなすナンセンスコメディ(自称)が
とっても楽しい怪作です。

【応援メモ】 ・・・ 感想発信状況(メール&掲示板)
・新世紀戦隊エヴァリオン 第14話 at Genesis Q'

【鎮魂歌】 完結作品或いは再読作品の感想など・・・ネタばらし要注意!
1 In this holy night・・・あるいは、見果てぬ夢 at 帰ってきたサルでもできるEVANGELION メ済
 短編。これも人に勧められて再読。確かにこれって、最初に読んだときにかなりショックを
受けました。だから、内容は覚えていたのですが、題を忘れてしまうとは、時間とは残酷です。
(単なるボケという説有り。)
EOEの結末がシンジの望んだ世界だとすれば、本当にありえそうな設定と言い、アスカ様の
けなげな美しさと言い胸を打ちます。

2 魂は巡る、神の御名の下 at OHCHANHP
 かなりダークな結末ですが、これも如何にもあり得そうなパラレルな話。
 ダークに耐性のある人にお勧めです。

3 Innocentia at EVANGELIONっぽいページ メ済
 学園エヴァ的設定を基に、大人になったアスカとシンジの再会から始まるドラマ風の物語。
 思わず引き込まれていく展開なのですが、これが丁度良いところで、連載停止して、
早1年以上。現在冬眠中だそうですが、是非、再開して欲しいものです。

4 「二人の補完」を再読中。なかなか進まない。

【三途の川の渡し場】 印刷済みのなのに、時間が無くて順番待ちしている作品
 【初見】
・原初の光 at 原初の光 ・・・ 現在、第20話(全32話中)まで読了
             と思ったら再編集されてる(涙)。最初から読み直しです。
・他にもありますが、掲載されなかったときに申し訳ないので割愛。
 

 【再読(必須・緊急又は未評価)】
・二人の補完 at めぞん
・The Moonlight Shadow at The Moonlight Shadow
・All begun from the Third Impact at EVANGELION〜other storys〜 
・血染めの天使 at Amrita

 【再読(任意・ゆっくり&評価済)】
・エヴァトレ 第9話以降〜最新話まで at めぞん
・機動新世紀エヴァンゲリオン at 機動新世紀
・And live in the forever at エデンの黄昏
 

それでは。


【名  前】ザクレロ
【タイトル】新しい朝が来た
  07/21 07:02
Mail: zacrero@ic-net.or.jp
URL:
【メッセージ】
・笑い猫さん

どもです、ザクレロっす。

>それはさておき。『春の夜の夢 −或いは、これもLASの一つの形−』は
>ギャグではないですよぉ。ギャグ要素、どこにあるですかぁ?私には解せない

へ? あ? そ、そういえば、そうですね。これは申し訳ない。
するとあの話は・・・イタ物系恋愛物・・・かな?
T.OKAさん、申し訳ありませんが直しておいて下さい。
笑い猫さん、納得行かなかったら、もう一度言って下さい(^^;


【名  前】鈴木慶三
【タイトル】ちょっと待ったぁ!
  07/21 06:26
Mail: kzo@bekkoame.or.jp
URL:
【メッセージ】
>T.OKAさん&Crazy Diamondさん
横やりレスで申し訳ない。
もしかしたら事態を引っかき回すだけかもと思いましたが、どうしても一言いいたかったので。

>>  私は、批評より創作がずっと意味のある行為だと思います。どちらの方が容易かはこの件に
>> 関しては明らかでしょう。
>それについては、異論がありません。

それは違います。
そもそも批評と創作、どちらかが上であるかと比べられるものではありません。
確かに批評は創作作品の上に成り立つものですが、だからといってそれにより
上下関係が決するものではありません。
価値のある批評もあれば、価値のない創作もあります。
逆も然りです。
一概にどちらが上と言えるものではありません。

私もエヴァSS作家の一人ですが、最近作品をある人から批評されました。
それは作品の長所短所を的確に指摘し、私自身が気づかなかったことを
深く考察してくれました。
私はその深い洞察力と鋭い視点で構築された批評が、
私の書いた作品より意味のないものとはどうしても思えません。
それは確実に私のプラスへとなっています。
絶対とは言いませんが、批評は作者へ技術的な向上を、応援や感想のメールは
創作意欲の向上へと繋がりやすいのではないでしょうか。

T.OKAさんとCrazy Diamondさんの両氏が、批評は創作の下と思った上で批評の価値を論じていられるのなら、
今一度考え直してみてもらいたいです。
そもそもエヴァ小説とは、批評の一面を含んでいるものではないですか?
(登場人物の扱いの不満、ストーリーの不満から生まれた作品など)
それを差し置いて批評と創作の上下を比べることに、どれほどの意味があるのでしょう?


【名  前】T.OKA@感想魔人
【タイトル】意図的な誤解に思えてならないのですが?
  07/21 04:06
Mail: t-okazak@tkb.att.ne.jp
URL: http://member.nifty.ne.jp/t-okazak/evarvwtp.htm
【メッセージ】
★Crazy Diamondさんへ

 長い返事を書いている間に、主催者の手を煩わせてしまいましたが、一応、私の回答も
お返ししておきます。

> メールの1通目、中身が空白でした。
 再送しました。・・・が、こちらの送信記録では、きちんと遅れている分について、本日、
他にも空白メールだったとの連絡を得たので、メールサーバーの調子でも悪いのではないかと
疑っています。また、駄目でしたらご連絡下さい。

>  作者の気持ちは、分かりますので、作者の了解を得てからということで、あればやむ
> を得ますまい。
>  ただ、その際、私の希望としては、作者が自分のサイトで読者に対し、そのような批
> 評が行われていることを紹介するのが、愛読者に対する、礼儀ではないかと思います。

 そんな礼儀は聞いたことがありません。
 例えば、私の作品の最大の批評者は、妻ですが、それは読者にとっては何の関係も無いことで、
私が伝えたくないと思えば伝えないことも可能なはずです。
 商業作品を書いている作者も、そのような事はしていないと思います。
 ですから、礼儀などともったいぶった言葉使いで、作者に、自分の好みを強制するような
物言いはどうかと思います。

>>立ち上げの最も大きな理由は、忌憚の無い読者の意見が聞きたいという作者の要望です。
>批評作品の選定基準からそのようには感じません。

 何を見てこのような事を言っているのですか?
 現在、批評の対象となっている作品は1作品だけで、これは作者自ら持ち込んだものです。
 そして、これは紹介ページに並んでいる作品ではありません。

 紹介ページに並んでいる作品は、あくまで紹介作品であって、批評の対象となる作品とは
違います。
 そのことは、メールで送付した「掟」にも明記されていた思います。

>  もし、そうであるなら、作者自身が作品を持ち込んだものから、行われるべきです。

 現在、そのように行われています。
 

>  とにかく、最低限、連載中の作品の批評だけはご勘弁いただきたいですね。作者が作品
> を続けるより、そんなことの方に現を抜かされてはたまりません。 

 これも作者の考え方次第です。一読者の考えを作者に強制すべきものではありません。
 

>>背中が痒くなるような手放しの賞賛以外の感想が載ることはほとんどないのです。
> これは作者自身の発言ですか?そういう感想を背中が痒くなるようにしか感じない作者に
>は、私のようなタイプは感想を載せる必要はないと思いますので、よろしければメールでで
>も名前を教えて下さい。

 プライバシーの保護のためにお教えすることはできません。
 が、ここでも曲解があるようです。作者は、賞賛を欲しています。しかし、それだけでは
物足りないことがあると言ってます。私は、作者が賞賛がいらないと言っているなどと言った
覚えはありません。

>  T.OKA氏の主観であるならば、作者、読者ともそれで満足しているのに、そういう関係を
>見下したような印象を受けます。批評は上等で、賞賛は下等な訳ですか?

 私は、批評は上等で、賞賛は下等などと言った覚えはありません。
 批評も賞賛も、作品に対する読者の反応の一方法です。そこには、上下関係などありません。
 単に、方法が異なるに過ぎません。
 私は、一部の読者が批評を望み、作者も批評を望む場合には、賞賛以外の方法もあって良いと
思っているだけです。
 そして、この考えに賛同できない作者の作品を批評の対象としては取り上げないというのが、
ガイドの方針です。

>  Web上の作品は自由に批評されてしかるべしと言うのが氏の意見でしたよね?
>  では同様にWeb上で行われる批評もその覚悟で行って欲しいと思います。

 勿論そのつもりです。だから、私が個人的に行う批評は、このページで公開で行われています。

 単なる一参加者の私が推測で物を言うのもなんですが、批評ページが会員制なのは、多分に、
冷静な議論が出来ない人にご遠慮頂くのが目的だと思います。
 つまり、どんな作品に対しても厳し目の批評が出る可能性が予め予測されており、しかも、
その点を了承しているのが批評掲示板参加の条件であるにも係わらず、自分の作品や自分の
贔屓の作品について、少し厳し目の批評をされたぐらいで、感情的な議論しか出来ない人に
ご遠慮頂く趣旨だと思います。(正確なところは、管理者でないと分からないですが・・・)
 

>  批判に焦点を絞って考えて下さい。私は作者が不機嫌になるのを恐れながら、メールを出
>す時の方が、議論ということを全員が承知した安全な環境で交わされる会話の方を楽に感じ
>ますね。

 何度も繰り返しますが、作者が見ていないところで批評を行うことはないのです。
 だから、作者が見ているという点では、メールも掲示板も同じです。
 そして、作者以外からも厳しい反論が来る可能性がある点で、掲示板の方がよりシビアだと
思います。

>  私は、批評より創作がずっと意味のある行為だと思います。どちらの方が容易かはこの件に
> 関しては明らかでしょう。

 それについては、異論がありません。

> 最初に批評を始めた人が厳格な規則を定めたとしても、その都合の良い部分だけ真似た同様
>のページが出来ないと言い切れますか?

 言いきれる訳がありません。
 ただし、私自身はそのようなページを立ち上げるつもりはないですが、そのようなページが
立ち上がったとしても、何か問題があるとも思いません。
 私は、批評の自由を信じていますので。
 

>  Web上で批評活動が創作活動を上回ることになったら、たまったものではありません。

 「今日とったSS」などの更新状況を見ていれば、今のエヴァ小説の状況からそんなことが
起こり得るとは信じられません。杞憂だと思います。

>  私が望むのはただ2点、1,作者は読者に対して批評が行われている場所を周知して欲しい
>             2,完結していない作品の批評はしないで欲しい
>  ということで善処を期待します。

 私が、個人的に善処するつもりは全くありません。
 1も2も、私に対する要求ではなく、あくまでCrazy Diamondさんからの作者への要求だと
思えますので。

 ただ、私の個人的意見を述べれば、これは作者の考えに委ねるべき問題のように思います。
 1については当然、2についても作者が断ればその作品についての批評は行われないのですから・・・
 しかし、作者として何かしっくり来なくて、途中で他の人の意見を聞きたいという人もいる
かも知れません。そのような作者の気持ちを強制的に押さえ込む権利は、作者自身以外の誰にも
ないと考えます。

それでは。


【名  前】笑い猫
【タイトル】はじめましてです
  07/21 00:54
Mail:
URL:
【メッセージ】
 はじめまして。笑い猫・くろんというHNであちこちの掲示板に書込んだり
している者です。
 盛り上がっている中へ業務連絡的な割り込み書き込み、失礼致します。
 

>T.OKAさん
 先日は突然のお手紙失礼致しました。
 ページを拝見しまして、メールで依頼した通りに修正されているのを確認致
しました。どうもありがとうございます。
 ところで、ページの【注意事項】に「このランキングからの削除を要望する
場合は、メール下さい。真の作者であることが確認出来次第、直ちに、削除し
ます。」とあったのですが、私の方には全く何も反応を頂けなかったのですが、
何か不具合があったのでしょうか?
 気がついたら修正依頼した通りに削除されていたという状態でしたので、も
しかしたら何らかの連絡を頂けていたのに私の方で気がつかなかったとしたら
申し訳ないので、とりあえず掲示板にて確認しようと思った次第であります。
 「単に忙しかっただけ」なら、それはそれで別にいいんですけどね。
 

>ザクレロさん
 100選を拝見しました。二つも入れていただけまして、申し訳ないやらあ
りがたいやらであります。
 それはさておき。『春の夜の夢 −或いは、これもLASの一つの形−』は
ギャグではないですよぉ。ギャグ要素、どこにあるですかぁ?私には解せない
のでぃす(もう一つの方はちゃんと『「ど」シリアス、イタ物』と分類されて
いたようで吉でありありがとうございますです)。
 

 ちょっとだけ。
 批評は、批評して欲しい人たちが批評したい人たちとやるぶんには大吉でしょ
うと思う次第。頑張ってくださいまし。私個人で言えば批評されたくないとか
は思ってないですけど………まあ、不真面目者ですから。
 何はともあれ、エヴァ好きでお話書いてる同士で仲良く楽しくできれば吉で
あります。きっと。たぶん。
 

 とりあえず、以上です。
 それでは。


【名  前】エヴァ小説ガイド主宰者
【タイトル】「会員制エヴァ小説批評」について
  07/21 00:27
Mail: hidezou@super.win.ne.jp
URL: http://www.win.ne.jp/~hidezou/guide/guide.html
【メッセージ】
「エヴァ小説ガイド」主宰者の佐藤英樹です。
このページは私のページです。
T.OKAさん他、解説者の皆さんは、私のページの協力者です。

「会員制エヴァ小説批評」は、未だ立上っておりません。
「準備中」は「準備中」です。
立上った際は、入会方法を公示します。
入会条件は特にありませんが、揉事を起す方のパスワードは私の一存で抹消します。

「批評」は、著者の同意の許に行います。
レビュアが書いた「批評文」を叩台に、掲示板で「討論」します。
作者の「討論」への参加を前提としています。
#作者が「好きに討論してくれ」と言った場合は、この限りではありません。

「エヴァ小説批評」は、批評を求める作家の為のページです。
#勿論、此方から話を持ち掛ける事は多々あります。

「エヴァ小説ガイド/批評」に関する話題は、私の掲示板を御利用下さい。
http://www.win.ne.jp/~hidezou/cgi-bin/mi_na_i_de_ne.cgi
尚、当方多忙につき、ワケの分からない問答には一切付き合いませんので、
予め御了承下さい。

後日、(まだ準備中の)「エヴァ小説批評」で、「批評」のスタンスを公示します。


【名  前】元祖アヤナミスト
【タイトル】インセストLRS
  07/20 23:17
Mail: CZN01522@niftyserve.or.jp
URL:
【メッセージ】
まゆまゆー。

といわけで、Aoi Ryuさんへ。

茜色の再会の方は読んだことありました。乾氏の方は・・・。ちょっと趣味と違うです。インセストというからにはもっと隠微さを漂わせないと・・・正確も本編準拠の方が良いです。

そういう意味では「コスモス」というのはグッドなインセストLRSでした。(一度読んでみよう!)

ちゅうわけで引き続き捜索、および創作をお願いします。


【名  前】Aoi Ryu
【タイトル】少し古い話題になってしまいましたが・・・
  07/20 19:45
Mail: aoiryu@aoiryu.net
URL: http://www.aoiryu.net/
【メッセージ】

 どーも、まゆまゆっ! Aoi Ryuでございます。

 なんか、筆が進むなぁ・・・いやいや、小説の。<掲示板じゃないです(笑)。
 もっと簡単に上手くなれないかなぁ。免許みたいに合宿で、とか。<冗談です。
物書きの方々、どうか怒らないで下さい。
 
*Crazy Diamondさんへ

 メールは届きましたでしょうか?

 チェックが遅れたのでお返事が遅くなってしまいました。すみません。
 それから、今後はこちらで議論したいと思いますが、よろしいでしょうか?

 ・とはいえ、ほとんどの面において賛成だったりする。特に下の二つ。これは
  ここの掲示板をのぞかれている、読者のみなさま(別に作者でも良いのですが)
  にも見て欲しい。
 ・賛成なら書き込まなくても良いかな、とは思うのだが、反論ばかりが多くなり
  がちな感のする掲示板では、ただの賛成の書き込みも意味があるかな、とも思う。
 

> 私は1日1通感想をメールで出すか、掲示板に書くように心がけています。多くの
>ページで作者にメールを出すよう呼びかけてもいますね。

 私は最近になって初めて知ったのですが、意外と感想メールは少ないものなのです。

     (私なんか、第三者からはぜーんぜんですが)<私の心の囁き

 あの、ジェネQの作者のnaryさんでさえも、新作を公開した後に十通ぐらい来るだけで、
後はチラホラとしかこないとおっしゃられています。<正確でなかったら、すみません。

  (書いてくれるのは知っている人ばかり。・・・でも、やっぱり嬉しい)<同上

 読者の方々には一通でも多くの感想メールを書いていただけるように、心からお願い
申し上げます。作者の筆が進むかどうかは、それにかかっていると言っても過言ではあり
ません。<私の場合ですが、いろんな方もそうおっしゃってますので、間違ってないはず。
 
 ・・・ところで、模範的な感想メールの書き方っていうのはありますかね?<回答求ム。
「私は、こうしている」とか。

 ・・・私としては、「頑張ってください」系の応援メールばかり書いてきたのです
が。<まあ、とても好きな小説にしか書いていないと言うのも、確かにあるが・・・
 

*元祖アヤナミストさんへ

 やはり、お知りだったのでしょうか・・・? <RESがないので、ちょっち気にな
ってます(強制するわけではありません。ご勘違いなさらないよう、お願い致します)。
 

*寅雄さんへ

 自称「おっさん」から、17歳。ころりと騙されてしまいました(笑)。
 それなら、私は9歳なのだろうか・・・?
 

*BLEADさんへ

 これだけ、ずっと忘れてました。すみません。

 >地鶏ラーメンを・・・
 
 ビンボー高校生にはダイエーで十分スッ。 
 

 いつもながら、乱文失礼いたしました。
 以上、Aoi Ryuでした。
 3:06 98/07/20
^^^^ ^^^^^^^^今後、作成日時をいれることにしました。言っていることがずれて
        るな、とお思いになりましたらここをチェックしてください(頻繁に
        アクセスできないので)。      
     


【名  前】Crazy Diamond
【タイトル】応援団なんて悲しい物だ
  07/20 14:52
Mail: n-tomo-1@msa.biglobe.ne.jp
URL:
【メッセージ】
まゆまゆ 

T.OKA氏へ

メールの1通目、中身が空白でした。

 試運転、拝見しました。紹介は私好みで結構でした。

 作者の気持ちは、分かりますので、作者の了解を得てからということで、あればやむ
を得ますまい。
 ただ、その際、私の希望としては、作者が自分のサイトで読者に対し、そのような批
評が行われていることを紹介するのが、愛読者に対する、礼儀ではないかと思います。

>立ち上げの最も大きな理由は、忌憚の無い読者の意見が聞きたいという作者の要望です。

 批評作品の選定基準からそのようには感じません。

 もし、そうであるなら、作者自身が作品を持ち込んだものから、行われるべきです。

 推薦者というのは所詮、一読者でしょう?他の読者を置き去りにして、自分がその作品
を批評したいから、作者の許可を理由に自分にとって好ましい環境で批評を展開する気な
訳ではないですか!

 とにかく、最低限、連載中の作品の批評だけはご勘弁いただきたいですね。作者が作品
を続けるより、そんなことの方に現を抜かされてはたまりません。 

>背中が痒くなるような手放しの賞賛以外の感想が載ることはほとんどないのです。

 これは作者自身の発言ですか?そういう感想を背中が痒くなるようにしか感じない作者に
は、私のようなタイプは感想を載せる必要はないと思いますので、よろしければメールでで
も名前を教えて下さい。

 作者の方がサポーターより解説者を望むのであれば、寂しいことですが、仕方がないと思
いますので・・・。

 T.OKA氏の主観であるならば、作者、読者ともそれで満足しているのに、そういう関係を
見下したような印象を受けます。批評は上等で、賞賛は下等な訳ですか?

>そこに、もし、厳し目の感想など書こうものならば、ほとんど掲示板荒らしの扱いを受けます。
>そんな所には、いくら厚顔無恥な私でも厳し目の感想を書く気はしません。 
>さらに、批評云々以前にそもそも書き込みも少ない所が多いですし。

 雰囲気を壊したくないというのは、成る程と思います。単に批判を行うのであればメールで
送れば良いと思いますが、集団で議論するに相応しくないことは確かです。
 ですから、同じ作品を他の読者がどう思ったかを知りたいという点が主なのだと考えます。
ただ、愛読者からの攻撃は覚悟して欲しいですね。
 Web上の作品は自由に批評されてしかるべしと言うのが氏の意見でしたよね?
 では同様にWeb上で行われる批評もその覚悟で行って欲しいと思います。

>私自身は、1行「おもしろかった」でも許される場合のある感想メールよりも、会員制で
>誰が何を言ったのか明確に分かり、かつ、直ぐに反論される討論ページの書き込みを安直に
>できるとは考えていません。普通の人は、メールの方が楽だと思います。 
 
 批判に焦点を絞って考えて下さい。私は作者が不機嫌になるのを恐れながら、メールを出
す時の方が、議論ということを全員が承知した安全な環境で交わされる会話の方を楽に感じ
ますね。

 私は、批評より創作がずっと意味のある行為だと思います。どちらの方が容易かはこの件に
関しては明らかでしょう。
 最初に批評を始めた人が厳格な規則を定めたとしても、その都合の良い部分だけ真似た同様
のページが出来ないと言い切れますか?
 私がこの種のページの立ち上がりに感じる根元的不安はここにあります。
 Web上で批評活動が創作活動を上回ることになったら、たまったものではありません。

 私が望むのはただ2点、1,作者は読者に対して批評が行われている場所を周知して欲しい
            2,完結していない作品の批評はしないで欲しい

 ということで善処を期待します。

ばむー


【名  前】ザクレロ
【タイトル】また何やら紛糾しとるのお
  07/20 13:10
Mail: zacrero@ic-net.or.jp
URL:
【メッセージ】
ども、ザクレロっす。
朝から畑仕事をして、ヘロヘロになってます。
誰が始めましてで、誰が話したコトあるのか、既によく解らなくなってます。

いろいろツッコみたいコトはあったのだが、なんか場を白けさせるか怒りを買う
だけのような気がするのでやめときます。
批評ページじゃ、私の作品なんかとりあげてくれんだろうなぁ・・・(当たり前だ!)
短編ギャグが長編シリアスと比べ、軽く見られがちなのは、少々納得いかないモノが
あるなぁ・・・

・Aoi Ryuさん

あ、私の100選みてくれたんですね。発言見落とすトコだった。
とりあえず、気にいって(?)もらえて何よりッス。
何にも反応ないから、誰も見てないんだろうなぁと思ってました。


【名  前】T.OKA@感想魔人
【タイトル】批評ページのこと
  07/20 10:33
Mail: t-okazak@tkb.att.ne.jp
URL: http://member.nifty.ne.jp/t-okazak/evarvwtp.htm
【メッセージ】
★Crazy Diamondさんへ
 メールでもお返事しましたが、この意見は多分私が立ち上げに賛同している掲示板に対しての
公開の意見だと考えました。したがって、これを放置しておく訳にも行かないので、お応えします。

> 最近、批評ページの立ち上げを望む声を、掲示板でよく見かけます。既に立ち上がった
> という話しもあるようですね(所在が分からないのですが)

 「このエヴァ」のトップページから辿れる「エヴァ小説ガイド」の中の会員制の掲示板です。

>  私は、何故、それが必要なのかが良く分かりません。

>  作者の方が、自分の作品について忌憚のない意見を聞きたいというのは、分かる気が
> します。感想を求める欲求の延長線上にあるのでしょう。
>  私など感想をメールで送ったり、掲示板に書き込んでも、作者の方からすれば食い足
> りないであろうものしか書けません。
>  作者の方の返信にも、誉めるばかりでなく、的確な指摘を求めるニュアンスを感じる
> こともあります。

 立ち上げの最も大きな理由は、忌憚の無い読者の意見が聞きたいという作者の要望です。
 ですから、「エヴァ小説ガイド」のトップページに明記してあるように、作者の了解を事前に
とれないものは、討論の対象になることは絶対にない方針です。

>  その私にとって批評サイトの独立には不信と不安があります。

>  「何故、当該サイトで行わず、余所で行う必要があるのか?」

>  当該サイトは、作者は勿論、その作品を支持する読者も一番見やすい場所です。

>  作品に対する批評を行うには最も適切であり、最も勇気を要する場所ではないでしょうか?

>  特に後者が重要であるように思えてなりません。批評サイトを独立させるというの
> は、純粋に、ある意味では無責任に批評自体を楽しみたいという意図があうように思
> えます。

 まず、作者のサイトの掲示板は厳し目の感想を書く場としては、多くの場合に最も
不適切な場所であり、作者自身もそれを求めていないと感じています。(丁度、ここの
教育のような方針の掲示板が多いですから。)

 なぜならば、、小猫と総合以外の掲示板を回ってらっしゃるようですので分かると思いますが、
ほとんどの掲示板はその作品を好きなファンだけからなる背中が痒くなるような手放しの賞賛以外
の感想が載ることはほとんどないのです。 
 そこに、もし、厳し目の感想など書こうものならば、ほとんど掲示板荒らしの扱いを受けます。
例え、その厳し目の感想が作者自身がお求めるものであっても、掲示板に常連がいればその常連
から総攻撃を食らうのは 目に見えています。 
 「俺の好きな作品を悪く書くのは許さん!」とか「この和気あいあいの雰囲気を壊しやがって」
って感じですか? 
 そんな所には、いくら厚顔無恥な私でも厳し目の感想を書く気はしません。 
 さらに、批評云々以前にそもそも書き込みも少ない所が多いですし。 

 ですから、
1 熱狂的なファンの手放しの賞賛以外の感想も聞きたい作者 
2 他の読者の読み方を知りたい読者 
3 その両者を熱狂的ファンの和気あいあいの雰囲気を壊さずに満足させたい。 
 そんな我が侭な条件を満たすために、別ページの立ち上げに賛同したのです。 
 
>  私から見ると、自らは安全な場所に身をおいて、他人の作品を酒の肴にしている様
> な不快感を感じます。

>  独立した批評ページに意見を書き込むことは、特定のサイトの掲示板に批評を書き
> 込んだり、作者に対して批判的な感想メールを送ることと比べると、非常に安易であ
> り、だからこそ魅力を感じるように思うのです。

 討論の対象とするのに、まず、作者の了承が必要とする点で、既に反論は尽きているようにも
思います。さらに、それに加えて、討論ページでいい加減なことを書き込めば、作者以外の論者
から厳しい反論を食らうことになるのはQの掲示板の過去ログからも目に見えていますので、
書き込みが安易なんてことは有り得ません。
 会員制なので匿名で書き逃げなんてことも不可能ですし・・・
 

>  私は、作者と読者を繋ぐ最も主要な意図は掲載サイトにあると感じています。批評
> ページの独立というのは、その関係を軽んじる行為に思えるのです。

 これは逆でしょう。繰り返しになりますが、掲載サイトでは、熱狂的なファンとの和気あいあい
の雰囲気を維持しつつ厳し目の感想も聞きたい作者の我が侭な欲求と、やはり掲載サイトの和気
あいあいの雰囲気を壊すこと無く、ある作品についての厳し目の意見を聞いて欲しい、聞きたい
という読者の我が侭な欲求の両方を満たす最善の策だと考えます。
 

>  批評専門ページというのは、この流れを阻害するものではないかと危惧しております。
>  皆で集まって好き勝手を言うことは、1通1通自分で考えてメールを出す行為より安直
> な行為に思えますから。

 私自身は、1行「おもしろかった」でも許される場合のある感想メールよりも、会員制で
誰が何を言ったのか明確に分かり、かつ、直ぐに反論される討論ページの書き込みを安直に
できるとは考えていません。普通の人は、メールの方が楽だと思います。

>  私は、批評を行うなら当該サイトで、批評専門ページに批評を書き込むなら、作者に
> メールを送ることを望む者であります。

 試運転中ですが、作者にメールどころか、事前に了承を頂き、かつ、討論自体にも参加して頂き、
作者のことを第一に考えたかなり厳格なルールのもとに運営されています。

 ご理解頂けると幸いです。それでは。


【名  前】BLEAD
【タイトル】蒸しパン…噎せ返るように暑い……何を書いてる?>俺
  07/20 03:40
Mail: blead@fat.coara.or.jp
URL: http://www.coara.or.jp/~blead/
【メッセージ】
 放っておいたら話が終わっている…いつものことながら寂しい。
 少々寝た子を起こす行為かも知れないが、俺の中では全部話が終わっていないのでとりあえ
ず追加みたいなことをちらほらと…

 シンジについて
 ようするに「主人公」ということだ、Personaで一番の非難の対象になっている事柄は「自
分の分身な主人公が金持っててもててしかもアスカ達とやってるのがむかつく」と言うところ
でしょうか? 多分歯に絹着せない言い方だとこうなると思う。
 主人公=作者というのはまぁよくある話だから別段気にはならないのだが、ここにエヴァ小
説というフィルターがかかってしまう。エヴァ小説の場合は基本的にどう足掻いても主人公=
シンジであり、読者はシンジに自分を重ねて小説を読むことになると思う、当然シンジが主人
公な為「主人公=作者」として普段小説書いている人間にはきついだろう。
 なにせシンジの扱いはなかなかにおざなりだし…考えてみるなら「TVエヴァのような転機
がなくて、そのまま何も確かな物を持てないで生きてきたシンジ」がこの話では書かれている
ように思う、自信が持てずにアスカの影でコンプレックスの固まりとして生きてきた、そんな
風なシンジがPersonaには居る。
 まぁ、TVがあの24話で終わってそのまま数年後にあぁなる、とも考えられて、あのキャ
ラ達の方は俺は割と気にならなかったのだが…
 ちなみに俺は「自分=シンジ」だけでなく、加えてトウジ・ケンスケ・カヲル・ゲンドウの
合計五人に=自分を置いているのでシンジは自分の一面、扱いきついとちょっと辛いがそれ程
猛烈に気になるわけでもない。ちなみにケンスケは「自分のオタク的部分をおおっぴらに見せ
たら端から見たら…」てな感じで皆書いているのではないだろうか? 奴はそう言う部分が子
供で、それ以外の部分で奇妙にリアルな書き方を俺はする。
 次は金だが…せつこさんの…

>貧乏なのか裕福なのか、ひどく中途半端なんですよね。

 これは結構感じてこれを「嫌み」ととっている読者も居ると思う。
 経済的には突然裕福になって戸惑っていて、そう言うのに馴れていないはずなのに馴れてい
るように見える。からだろうか? 多分作者が馴れているからだろう、馴れている事を馴れて
いないかのように書くのは難しい。
 最後に………だが…まぁ、いいんでない?
 シンジにやらすも他に自分の分身出すも同じだろうから。

 相も変わらず好き勝手に電波書いているな…鯖さんいない間は俺が毒を吐き続けるべきだろ
うか? 誰も望んでいないだろうし必要もないだろうが。
 ま、この程度は毒ではないか。

らんえぼさん
 ん〜、俺の場合ここのMEGURUさんの書き込み見られる限り読んでからアレ読んだからなぁ
……ある意味覚悟完了してから読んだと言える。
 ちなみに俺は村上龍は作者がどんな人間かは知らない、でも幾つか読んだ感想…俺とは違う
価値観の人だな…ってのが本当に正直な感想、そしてそれは俺の価値観にほんの少しだけ…喉
に引っかかった魚の骨のように引っかかって少し変えた。
 本を読むときはそんな風なスタンスで良いと思う。
 あと、キャラクターに関しては上に書いたとおり、オペレーター三人組やミサト、リツコ…
にはちょっと惚れた(爆)…ヒカリアスカシンジ…ことこの三人は「このまま成長したらこん
な感じになるかもなぁ…」と一つの可能性に見えた。
 あんまり違和感無かったって事、賛否両論あるだろうが。

 俺は冒頭のシーンでアスカを取られたとは感じなかった…ちなみに一番初めの感想は「なん
じゃこりゃ?」だったりする(^^; 主題が良く分からなかった…今も判ったか否かは謎だが…
…まぁとりあえずは作者の意図しているところを探しながら読むと良いでしょう。

 ちなみにEoEは「解かれなかった謎を描く」という趣旨の下作られた代物ですんで、単に
回りが五月蝿いから結末を与えただけ、アレを見た瞬間手のひらを返して「エヴァが駄作」と
か「庵野は駄目だ」とか自分の望んでいた結末以外を見せられて咬み付くのはそれはそれで問
題だ。
 なお、俺は謎が解かれて余計に訳が分からなくなってのたうち回った(笑)

HIROSHI@シンジはアスカに似てるから美少年……だからヌケる(爆)さん
 ……もう何も言いません、自分の道を突き進んで下さい(笑)
 んで、EoEの話…

>僕は最初からEVAの謎解きには興味がなかったから、黒き月とか見せられても全
>然つまらない。

 EoEは俺向けでHIROSHIさん向けではなかったということか…
 でもまぁ、主に謎とやらが解かれなかったことに関する不満があまりに五月蝿かったから作
られたようなもんですから、しゃあないといえば仕方ない。

>それよりも、もっとアスカやレイやシンジやミサト達の人間ドラマに重点を置いて
>欲しかった…

 一旦止めてしまったものですし…自分の一人芝居に疲れたのでしょう、多分。
 その昔、ナディアで「全滅シナリオ」しようとしてNHKの魔の手(笑)によって阻止され
たという過去を持つ人ですからねぇ…レイが黒い月へ還っていったり、シンジとアスカが楽園
から排出されたって事で良しとしましょう。善人にも悪人にも死という物は等しく訪れる…

 良くも悪くも…あれは「衝撃的」だというのには同感。

関犬輔さん
 そういや、俺の前回の書き込みは関さんに大筋で賛成しているつもりだったのだが…

>>大体のことは関さんが仰ってるから俺のは追加でしかないのだが…

 これは基本的にはそう言う意図だったつもり…
 ウレタン人形って表現は結構笑えました。

Aoi Ryuさん
 やっぱり若いと元気だねぇ…(ジジ臭い)

> 「それでも明日はやってくる!」と「シンジ君のハートを奪え」は私のなかの中短編
>傑作ランキングで上位を占めております(本人に直接お伝えするべきでしょうが、とりあえず)。

 あの人ここも覗いているはずですが、俺のページに掲示板作ってますので気が向いたらそっ
ちにもどうぞ。
 余談ですが、ザクレロさんの「鏡の向こうへ」に一言だけ書かれたコメントには同意見。

せつこさん
>あと、サルベージされたユイさんとリツコさんのドロドロした戦いとか。で、最後は二人がラブラブになって、ゲンドウを放ってどこかへさわやかに旅立つ。
>登場人物皆殺しでもいいなあ。

 せつこさんが書かれることを期待していますよん♪

のりさん
>程度の差こそあれ男女問わずあるだろう。女の方が強いだけ。実体験云々については現在なに
>かあるT.OKA氏にでも聞いてみてくれ。自分のはそのうち気が向いたらな。

 どないだしょ? >T.OKAさん

>大分では年齢を2で割って良いという法律があるのか?

 んじゃ、俺10.5歳(笑)

 …もいっかい書くかも…あむー。


【名  前】Crazy Diamond
【タイトル】批評サイト独立の話題に思うこと
  07/19 23:34
Mail: n-tomo-1@msa.biglobe.ne.jp
URL:
【メッセージ】
まゆまゆ 2つ目です

 最近、批評ページの立ち上げを望む声を、掲示板でよく見かけます。既に立ち上がった
という話しもあるようですね(所在が分からないのですが)

 私は、何故、それが必要なのかが良く分かりません。

 作者の方が、自分の作品について忌憚のない意見を聞きたいというのは、分かる気が
します。感想を求める欲求の延長線上にあるのでしょう。
 私など感想をメールで送ったり、掲示板に書き込んでも、作者の方からすれば食い足
りないであろうものしか書けません。
 作者の方の返信にも、誉めるばかりでなく、的確な指摘を求めるニュアンスを感じる
こともあります。

 一方、熱烈で盲目的なサポーターと変わらない立場で作品を応援している読者である
自分からすると、批判的な意見はそれが適切なものであってもハラを立ててしまうこと
があります。私の立場からすると支持する作品には些細な欠点には目をつぶれる程の魅
力を感じているので、作者には欠点を気にすることなく、魅力を輝かせることに専念し
て欲しいと思いますから。

 ましてや、作品に感想も送らず、余所のページで他人の作品や主張を批評する態度は
許し難く感じます。
 偉そうに書いていますが、私自身も過去においてその「許し難い」人間の一人でした。
ですが、今では過去の自分を恥じています。

 その私にとって批評サイトの独立には不信と不安があります。

 「何故、当該サイトで行わず、余所で行う必要があるのか?」

 当該サイトは、作者は勿論、その作品を支持する読者も一番見やすい場所です。

 作品に対する批評を行うには最も適切であり、最も勇気を要する場所ではないでしょ
うか?

 特に後者が重要であるように思えてなりません。批評サイトを独立させるというの
は、純粋に、ある意味では無責任に批評自体を楽しみたいという意図があうように思
えます。

 私から見ると、自らは安全な場所に身をおいて、他人の作品を酒の肴にしている様
な不快感を感じます。

 独立した批評ページに意見を書き込むことは、特定のサイトの掲示板に批評を書き
込んだり、作者に対して批判的な感想メールを送ることと比べると、非常に安易であ
り、だからこそ魅力を感じるように思うのです。

 私は、作者と読者を繋ぐ最も主要な意図は掲載サイトにあると感じています。批評
ページの独立というのは、その関係を軽んじる行為に思えるのです。
 また、のり様が連載中の作品を絶賛することを反対したように、連載中の作品の批
評にも反対です。完結前の作品の構想が歪むことを恐れるからです。

 以前、私は自分の理想として、「完結した作品の作者を囲む座談会」を書き込みま
したが、私の理想はこのような作者と読者の絆を軽んじたものではありません。

 「作者の主催により、作者のサイトで、完結作品について語り合う形」こそが私の
理想なのです。
 「批評の専門ページを作って好き勝手」というのではなく「各々のページで全ての
読者が作者の回りに集まって行う形」こそが私の夢見ているものなのです。

 私は1日1通感想をメールで出すか、掲示板に書くように心がけています。多くの
ページで作者にメールを出すよう呼びかけてもいますね。

 批評専門ページというのは、この流れを阻害するものではないかと危惧しております。
 皆で集まって好き勝手を言うことは、1通1通自分で考えてメールを出す行為より安直
な行為に思えますから。

 読者の方は作品を創り出す行為と、創り出された作品を批評する行為のどちらに魅力を
感じるでしょうか?
 作者の方は他人のサイトで批評されることと、自分のサイトで批評されることのどちら
を嬉しく思うでしょうか?

 私は、批評を行うなら当該サイトで、批評専門ページに批評を書き込むなら、作者に
メールを送ることを望む者であります。

2つめのばむー


【名  前】Crazy Diamond
【タイトル】3氏への御返事
  07/19 23:32
Mail: n-tomo-1@msa.biglobe.ne.jp
URL:
【メッセージ】
まゆまゆ 1つ目です

のり様へ

 ご主旨、よく分かりました。のり様の指導そのものについては深く感謝しております。
私の印象は誤解に基づくものであり、不快を感じたようでしたらお詫びします。

関大輔様へ

 他人様に管理人でもない方から注意を受けるのは心外だといっておいて、自分が同じ
ことをしています。この点では私自身も責められるべきだと思います。

 シンジに関する氏の考えは基本的な認識の差(シンジの「美少年説」、EVAの主題
等この点は議論しても双方、納得いく結論はでないと思います)に元づくもの以外は私
も氏の主張に同感します。

>何がおかしいのかよく判らないのだが

 確かに、相変わらず言葉が足りません。ご免なさい。

 EVA小説の「シンジ」を自分の分身として書いている小説を比べることは氏の
おっしゃる通り不当ではありません。
 私の、申し上げたかったのは、スーパーシンジやシンジを美少年として設定して
ある全ての小説を一概に引き合いに出しているような感じを受けた、ということで
す。
 氏の「シンジの描き方」に対する考え方を読むと、それが私の誤解であることは
明らかです。
 よって関様とこの件について論議する点は残っておりません。御返事ありがとう
ございました。

らんえぼ様へ

 私も氏とは同感する点こそあれ、議論すべき点は見いだせませんので、御返事は
了解します。

1つめのばむー


【名  前】のり
【タイトル】もうおやすみなさい
  07/19 21:52
Mail: nori@uchilab.j.dendai.ac.jp
URL:
【メッセージ】
まゆー

FF上でユイvsアスカ/レイの嫁姑対決があるのは知りうる限りおるちゅばんレイだけである。
大方のユイは理解のある姑でつまらん。羅刹の家とまではいかなくてもいいが、他にあれば
教えて欲しい。
 

○BLEAD氏
>女性にはやっぱ「去勢願望」でも有るんでしょうかねぇ?

程度の差こそあれ男女問わずあるだろう。女の方が強いだけ。実体験云々については現在なに
かあるT.OKA氏にでも聞いてみてくれ。自分のはそのうち気が向いたらな。
 

○寅雄氏
大分では年齢を2で割って良いという法律があるのか?
 

○Crazy Diamond氏
丁重なメール痛み入る。

>この書き方で注意を受ける場合は、新参で否定的な意見を載せた相手に限られたような印象を
>受けました。

肯定的な意見なら読み手がどう受け取ってもあまり問題はないし、曲解したままの方が面白くも
ある。しかし否定的な意見の場合は字面の裏に隠された本音が見えにくいため悪い方へ誤解され、
そこから個人攻撃へはしることもしばしば。だからきつい言葉で書けと言うのでは無く最初から
本音(=論点)を書いて欲しいというのが主旨である。これは「遠回しな表現が日本語の特徴で
あり、議論には向かない言語である」のを知った上での事でもある。新参というよりは自分も最
初はそうであったように議論そのものに不慣れな人というのが正しいのかもしれない。
 

ほむー


【名  前】元祖アヤナミスト
【タイトル】LRG?
  07/19 17:26
Mail: CZN01522@niftyserve.or.jp
URL:
【メッセージ】
これが、リツコゲンドウの略ならドロドロのグチョグチョになりそうですが面白いかもしれません。レイゲンドウの略なら問答無用で却下です。却下却下却下×1000000000G回です。ローレンツゲンドウなら・・・、却下。そんなおぞましいものは見たくないです。

ところでユイさんがエヴァに取り込まれて帰ってこなかったのって、実は単なる自殺で、何がしかの理想のためなんかじゃなかったってご存知ですか?


【名  前】せつこ
【タイトル】劇場版、思えば去年の今日でした
  07/19 15:59
Mail: komahi3@suma.kobe-wu.ac.jp
URL: http://www.geocities.co.jp/Playtown/3926
【メッセージ】
 以前、ここで書いたのは遥か以前の話になってしまいましたが、とりあえず書くべき事は書いておきましょう。
 尾崎さん、あなたの文章の一部を誤解していました。ごめんなさい。

 LRSで近親相姦物ですか。本編がその雰囲気を含んでいましたし、良いかも。
 それにしても、一度は真っ正面からLRGを書いてみよう、と思うのは、・・・私だけ?
 あと、サルベージされたユイさんとリツコさんのドロドロした戦いとか。で、最後は二人がラブラブになって、ゲンドウを放ってどこかへさわやかに旅立つ。登場人物皆殺しでもいいなあ。

 「PERSONA」は、話は好きだけれど、主人公みたいな男は近くにいたら嫌ですね。自分の痛いところを突かれそうで(笑)。
 貧乏なのか裕福なのか、ひどく中途半端なんですよね。小市民的感覚がその場の説明だけであり、キャラクターを立たせる武器になっていません。
 私が混ぜっ返してどうするんだ、とは思いましたが、書いてみたかったので。すみません。

 EoEを思い返せるほど、まだ踏ん切りはついていません。


【名  前】HIROSHI@やっぱり壊れアスカ系?
【タイトル】壊れたアスカって魅力的…
  07/19 15:31
Mail: n-eno@mtd.biglobe.ne.jp
URL:
【メッセージ】
僕もEOE結構好き。

だけど
敢えて文句を付ける部分があるとすれば、実写シーンと謎解きの強引な辻褄合わせ
をしている部分。

僕は最初からEVAの謎解きには興味がなかったから、黒き月とか見せられても全
然つまらない。
それよりも、もっとアスカやレイやシンジやミサト達の人間ドラマに重点を置いて
欲しかった…
 
 
 

僕にとってEVAの最大の魅力は登場人物の生々しい描写…

アスカやレイやシンジ達の心の痛みが、どうしようもなく切なくて愛おしくて、
このキャラクター達に惚れた。

特にアスカには恋をするぐらい惚れた…
 
 
 

EOEではアスカやシンジの狂気を、求め合いつつも切り刻み合うような二人の関
係を垣間見ることが出来たから結構満足。

……レイに関してはちょっと不満。
 
 
 

傑作かどうか云々は別として、とにかく衝撃的な映画だったことは確か。

”アスカの断末魔の叫び、補完シーンでの迸る感情、シンジへのアンビバレンツな
想い”、
”「気持ち悪い」のセリフを聞いた後の脱力感、喪失感”

これらを一生忘れることはないと思う…
 
 
 


TO 淵野明さん

 >ストーリーの破綻といえば、イデオンっていう作品も
 >打ち切りになって映画で完結させたらしいですけど、
 >アレの最後ってどんなんなんですか?(って、私は
 >作品自体よく知らないのに(^_^;))
 >前にお聞きしたんですが、あまりの話の流れに
 >押し流されてしまい、誰も気に留めてくれなかった

僕はイデオンのことよー分からんからレスのしようがないです…